【活動報告】中外製薬株式会社様の医学情報雑誌に掲載されました

中外製薬株式会社様が発行している医学情報雑誌『medical forum CHUGAI』に小屋が紹介されました!
  

インタビュー記事が見開きで掲載されています!

『仕事を自分事として感じ、楽しむエンゲージメントの高い組織とは
同じゴールを目指し、共に喜び合える仲間を作るために』

・エンゲージメントと言う概念が生まれてきた背景を教えて下さい
・組織のエンゲージメントを高めるためには何が必要ですか
・組織やチームのリーダーの資質について           等
       

組織やチームのリーダーの資質について、小屋が答えていた一部をご紹介致します。

部下からプレイヤーとしての仕事ぶりを称賛されて嬉しくなる人もいるでしょう。
しかし、これではリーダー失格です。真のリーダーならば、「とてもあなたのようにはなれません」と、部下に言われて満足している状態から、
「あなたが上司で良かった」と、言われるようにならなければいけません。

真のリーダーとは部下に褒められて終わりではなく、自分と一緒に仕事をして楽しい!と、思ってもらうことが大切とのことでした。
次号も掲載予定ですので、またご案内致します!

関連記事

  1. 第1期エンゲージメント・プロモーター認定講座

  2. 第24回エンゲージメント研究会 仕事に楽しみを呼び込む”遊び”の技術と…

  3. 日本エンゲージメント協会にて出版『楽しくない仕事は、なぜ楽しくないのか…

  4. 【活動報告】中外製薬株式会社様の医学情報雑誌に掲載されました 続編

  5. 日経ビジネススクールにてJEA代表理事 小屋一雄が公開セミナーを実施し…

  6. さあ才能に目覚めよう100万部突破!

  7. 緊急案内!小屋登壇セミナーへ特別ご招待!!

  8. ライフ・エンゲージメント向上の支援に取り組む日本エンゲージメント協会が…